管理人が実際に納税して頂いたお礼品のレポートです。
今回は、昨年の頂いたお品のレポートです。
広島県北広島市より、季節の野菜詰め合わせを送っていただいたときのお話です。
近所のスーパーで野菜を買うのもいいのですが、せっかくなら他の場所の美味しい野菜を、と思い寄付をさせていただきました。
(※現在、北広島市は自治体への直接申し込み・お礼品なしとなっているみたいです・・・)
広島は以前旅行で訪れたことがあるのですが、建築物や自然、記憶などを保存し、次世代につなげていこうとする方々が多いことが印象的でした。
そこで、北広島市の農家の方が選んだ旬の野菜の詰め合わせを贈ってくれるお礼品をチョイスしました。
申し込み時期:2015年8月頃
到着時期:2015年9月頃
オススメ度:★★★☆☆
大きなダンボールに入り、冷蔵便で届きます。
空けると中にはお野菜がギッシリ!
並べてみました!季節柄、葉物が多く入っています。
生産者の方のお名前が印刷されたシールが付いています。こちらは春菊。おひたしで頂きました。
セリ、良い香りでした~。
このほうれん草はとっても甘くて驚きでした。ソテーと、サラダで頂ました。
水菜はサラダで。新鮮で美味しかったです。
葉大根は使い方がよくわからず、葉は炒めて、大根はガリガリ頂きました。笑
青梗菜はシャキシャキ。茎に弾力があって美味しかったです。
高菜は炒めて高菜ご飯に!スーパーのものよりも香りが良かったです。
パセリは使い切れなかったので、冷凍で保存。ちょっとしたアクセントに使えるので重宝しました。
こんな感じで、お野菜が使いきれないくらい届きます。普段自分では買わない野菜もいただけるので、良いと思いました。
ただ、葉物は特になのですが消費期限があるので、どちらかというと大家族の方にお勧めです。笑
ブログランキングサイトに参加しているので、よろしければクリックお願いします。
ふるさと納税ランキング
にほんブログ村
トラックバック URL
http://furusatotax.xsrv.jp/2016/10/28/kitahiroshimayasai/trackback/