みなさんこんにちは。
今回は6月にさとふる経由でいただいたラ・フランスのレポートです。
山形県村山市のラ・フランス
管理人はフルーツがとても好きなのですが、特に秋に食べれるラ・フランスは大好きです。
あの独特の香りと歯ざわりが初めて食べたときに衝撃的で、それ以来秋には必ず食べています。
人気のフルーツは数ヶ月前から申し込みが締め切られてしまいますので、今年は6月に申し込みました。
いくつかラ・フランスを返礼品にしている自治体があったのですが、今回はさとふるさんから1万円の納税でラ・フランスを3kg(5~11玉)を2箱いただける、山形県村山市に寄付をしました。
村山市には他にも、佐藤錦やお肉など美味しそうな返礼品が沢山。
美味しいフルーツがいただけるふるさと納税はこちらから⇒ふるさと納税 フルーツ特集
ラ・フランスが届きました!
11月上旬に届いたので、申し込んでから5ヶ月くらい経ちました。
二箱に別れて届きます。
それぞれ10個ずつ入っていたので、合計で20個も入っていました。
しあわせ!
形は綺麗なものから少しふぞろいなものまで様々ですが、お味に変わりがなければ見た目は気にしません。
丸くてかわいいですね。
届いた日はまだ全て硬い状態だったのも、さとふるのページ通り。
==========
特有の芳香と、果汁がしたたる緻密な肉質は、まさに西洋なしの最高峰です。美味しく召し上がるためのポイントは、実は『待つ』ことなのです。ラ・フランスがお手元に届いてから美味しく熟すまで、10日以上時間がかかります。
==========
とのことなので、じっくり時間をかけて追熟させます。
こちらが追熟したラ・フランス。
芳醇な香りが鼻腔をくすぐり、なんとも言えず良い香りです。
そして、とってもジューシーで甘い!!
シャクシャクしたラ・フランスの繊維と、香りと果汁が最高です。
これが6kgもいただけるなんて、ふるさと納税最高です!!
ふるさと納税をおこないたい方はこちらからどうぞ⇒簡単!4ステップでふるさと納税
ふるさと納税では沢山の地方の特産品をお礼品としていただくことができます。
こちらのさとふるでぜひお気に入りの自治体を探してみてください♪
モチベーションアップのためにランキングに参加していますので、宜しければクリックお願いします。
ふるさと納税ランキング
にほんブログ村
トラックバック URL
http://furusatotax.xsrv.jp/2017/12/03/yamagatamurayamarafrance/trackback/